こんにちは、メンバーの浦上です。
今日の関東はあたたかくて、桜も満開に近く、光も柔らかい
うとうとしちゃいそうな日ですね。
お昼寝をしちゃわないように、ここで一つスピーカー自慢です。
じゃん
この丸くて平べったい物体。穴があいている・・・?
まさかとは思いましたが、これは平面波スピーカーと呼ばれる
れっきとしたスピーカーなのです。
PACIFIC FLORA 2004 浜名湖花博 シンボルガーデンにて使用されたもので、
『音の花』と呼ばれています。
『花が歓ぶ音楽』をテーマに、約500枚、花に向けて設置をしました。
野外で長時間使用するので、天候や環境に耐えられるタフな構造になっています。
カバーを除くと実質薄さは7mm!
穴は雨や風を通してくれるそうです。
あ、宇宙人!
ひとつひとつに模様があり、水、光、風、静、動などを表しています。
大きさはいろいろ〜
最後に井出所長の決めポーズです。
アトリエにはまだまだ私の知らない掘り出し物が沢山あります。
また発見したらご紹介しますね!